2005年03月13日

大手術

うちのオンボロデスクトップPCの大手術。これで何度目だろう…いい加減買い換えたい。

以前使っていたつぎはぎPCから自作PCに乗り換えたのですがいかんせん調子が悪く(BIOSがウンコ)、つぎはぎPCからマザボを抜き取りウンコBIOS入りマザボと取り換えたんですが、やはりメーカー製PCに載ってたマザボだけあってコネクタ類の形状や配置が合わず難儀しました。

ちなみにウンコBIOS入りマシンにOS打っ飛ばされて、入れ直しです。ウンコBIOSマシン上からOS入れようとしても途中で珍妙な見たこともないようなエラー出して止まるので今回の手術に踏み切りました。動かなきゃタチの悪い粗大ゴミですから。

CMOS用の電池から何から何まで部品を全て移し変え、やっとの事で動作しました。難しい作業じゃないですが作業量が多くて二度とやりたくないです。

それにしても…今更440BX系列のマシンを後生大事に使ってるのがバカバカしいです。CPUはPentium3の500Mhzだしメモリは256MBしかないしHDDは10GBだし、これ用のメモリ(PC100か133)の中古相場はおかしいしでダメPC確定です。グラボはnvidiaのTNT2で余程高いスペックを要求するゲームじゃない限り何とか動くんですが、ゲームしないので宝の持ち腐れ。でも新しいグラボ欲しいです。いやそれよりマトモなPCを…。
posted by bf109 at 13:24| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。