2005年03月17日

気にいらなくても守らなきゃだめ

ITmedia エンタープライズ:オープンソース開発者、Motorolaなど13社にGPL違反を警告

フリーソフト開発者のハラルト・ウェルテ氏は、CeBITで商用ソフト・アプライアンス製品を展示していた13社に対し、GPLソフトを乱用している疑いがあると警告する公開書簡を手渡した。同氏は、GPLソフトを製品に組み込んでいるベンダーにライセンスを守らせるためのプロジェクトgpl-violations.orgの創設者でもある。



EULAにしてもGPLにしてもCPLにしても何にしても、使う側の人間が「こんなライセンスはウンコ。気にいらない」と言うのは勝手ですが、だからといってライセンス違反は正当化されんとです。せめて著作権くらいは尊守しましょうや。黙ってりゃわからんだろうなんて思ってライセンスを無視してても良い事ないっす。
posted by bf109 at 23:12| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外界での出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。